Double Knittingを考察する
- Day:2006.06.22 16:21
- Cat:Double Knitting
糸の名前だったり、双子ちゃんのニットだったり 解釈の幅はとっても広いようでが、多くは、
ちょっと前にNHKのおしゃれ工房で紹介された 「ヨン様マフラー」の編み方が一番ヒットします。
コレは、リバーシブルというか 裏と表が反転した色使いで編みあがる技法です。
こういうちょっとひねった技法を 図解入りで紹介してくださっているのが「knit, knitter, knittest 」のしろまるさんのBlogです。
ここは、ほんとに面白い。
特集している記事がすべてツボにはまってしまいます。
今回編んだ靴下のネタ本は「Double knitting」だったのですが
日本語すると「二重編み」とか 「両面編み」というよりも
しろまるさん流に「同時編み」って言うのが一番ぴったりするなぁって思いました。
- 関連記事
-
-
Double Knitting (同時編み)靴下の編み方 作り目編 2006/06/22
-
Double Knittingを考察する 2006/06/22
-
2重編み(Double Knittng) の靴下 2006/06/22
-
これは何でしょう。 2006/06/16
-