コーン糸棚を設えてみた
- Day:2014.04.27 23:44
- Cat:道具
そこそこな数になってしまった。
編み機をだして、どんどん消費してしまうのが一番なのだけど、それもままなりません。
糸は目につく所にないと忘てしまって同じような色を買ってしまうので、なるべく見えるような収納がしたいなぁ〜っと織の方のブログを見ていたら、さをりの道具の中に見せて収納するコーンの糸棚があるのです。
でもね…とっても素敵なお値段だったのと、我が家の壁にはそれを置けるスペースはありません。
それで色々悩んで、メッシュパネルとフックを使って似たような糸収納棚を設えました。

これは自宅の作業部屋。工房の壁は釘が打てませんから。
100円均一でメッシュパネルやフックは買えますが、壁に取り付る金具だけは、コーン糸の重さに耐えられるか心配だったので、しっかりした物を買いました。
コーンにかぶせてある袋をとって撮影すれば良かった…。
- 関連記事
-
-
Board Carder 2014/05/27
-
ひょうたんのスピンドル 2014/05/18
-
コーン糸棚を設えてみた 2014/04/27
-
アイロンが壊れた… 2013/10/08
-
編み機講習と Sample It Loom 2013/09/13
-